スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
デイケアで、久しぶりの塗り絵でした2015-06-26 Fri 01:18
今日は、午前中デイケアで 午後バイト、今の状態の僕にはちょっと忙しい一日でした。
帰ってから、ちょっとバッテリー切れ。 少し疲れていたようです。 どの程度疲れているのか、いつも自分で分からなくて困惑します。 デイケアでは久しぶりで塗り絵を塗りました。 時間が限られているので、僕にしてはかなりハイペースで仕上げました。 ![]() 色鉛筆なので、写真にすると薄くなってしまいます。 それで、ちょっと濃淡を上げたんですが、周りの白い部分も色が付いちゃいましたね。 デイケアには、いろんな心に傷を持った人が来ますが、不思議と自分のままでいられて安心します。 何故でしょうね。 僕のようなタイプには、不向きな場所って言われてるみたいなのに、ちょっと不思議です。 行き始めるまでは、そんな事もあって不安だったんですが、2度目ですっかり慣れて、不安もなくなりました。 先日の留学生たちとも、自分のままでいられて不安が無かったですし。 自分が普通でないのに、普通(定型)の人たちの中に居ると、やはりそれを意識してしまい、気付かないところで無理をしているんでしょうね。 いつも自分のままで居たいと思うんですが、普段は相当意識して無理をしているんでしょうね。 時々そのことに気付いて、ちょっと自分にうんざりする事もあります。(「ちょっと、なんか違うよな」 とか) 自分でも気付かないうちに無理をして、帰るといつもくたくたになってしまいます。 でも、その疲れ加減に気付かなくて、倒れそうになって気付くんですが…。 何故、それ程くたくたになるのか、定型の人には想像もできないでしょうね。 自分でも、どれ程くたくたになっているか分かってないんですから、無理も無いですよね。
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |